4/10★Hughug4月号発行! 

おはようございます♪
いよいよ、Hughug4月号が発行となります!

今回は、今年度から創刊する福島市版と合併した、特大記念号!
郡山スタッフ&福島スタッフが総力挙げて取材した、48ページ。
内容、てんこもり~
ただいま、設置してくださるお店にみんなで配布していますicon16

ぜひぜひ、お手にとってご覧くださいませ~

また今年度から、季刊誌だった発行を「隔月」に戻します。
もっと読みたい!という嬉しい声をたくさんいただいた結果です。
ありがとうございます。
なので、今後は偶数月の10日、年6回お届けします。
今後ともよろしくお願いします♪






【Hughug4月号】
●DANN建築設計とつくる、世界にひとつだけのおうち
 ・オススメの2件を紹介
●春のおでかけ特集
 ・郡山編、福島編、本宮編、福島空港周辺
 ・自転車に乗ろうよ!
●イケメン&イケパパ バトル
 ・福島vs郡山!今回は「メガネ男子」萌え~
●レメディのある暮らし
 ・バッチフラワーレメディを紹介
  気持ちの慌ただしいこの季節を乗り越えるためにいかがですか?
●そらいろマルシェ
●ママのための新ワクチンを紹介「HPVワクチン~子宮頸ガン~」
 ・正しい知識を持って、予防しましょ。
●ママキレイ企画「出張生け花教室」
●お店の紹介
 ・約30店舗を掲載、特典も満載ですよ。
●イベント紹介
●読者プレゼント
 ・なんと、どど~んと25名様に!これは必見です。


【記載誤り】
●25ページ D-ARMS様の電話番号

誤 024-983-1567 ⇒ 正 024-925-7756


です。

近日中に、置いてあるお店の紹介もいたします。

よろしくお願いしますよつば




  


2010年04月08日 Posted by Hughugスタッフ at 09:00Comments(0)お知らせ

4/2~3 プルサーマル わかりやすい学習会

最近ニュースでもよく耳にする【プルサーマル】。
でも「プルサーマルって何?」って方も多いハズ!
こども達の未来にも関わるこの問題を勉強できる機会があります!


■プルサーマル わかりやすい学習会■
~プルサーマルで本当にいいの?~

福島県が「3つの確認条件」が揃ったら導入しようとしているプルサーマル。それは、いったいどんなものなのでしょうか。
私たちの暮らしにどんな影響があるのでしょうか。
故・高木仁三郎先生が、原子力の正しい理解のために立ち上げた「原子力資料情報室」から、講師・澤井正子さんを迎えて、わかりやすいプルサーマル学習会を開講します。
私たちの未来において、非常に大切な情報が得られます♪ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。

【福島】 2010年4月2日(金) 14:00~16:00
福島市働く婦人の家(託児付)
福島市入江町1-1
080-5563-4516(ささき)

【福島】2010年4月2日(金) 18:30~20:30
福島県教育会館(託児付)福島市上浜町10-38
080-5563-4516(ささき)

【郡山】 2010年4月3日(土) 10:00~12:00
郡山市中央公民館4階(子ども休憩コーナーあり) 郡山市麓山184
09044778356(むとう)

◎資料代

500円


スタッフM

  


2010年03月30日 Posted by Hughugスタッフ at 15:53Comments(0)お知らせ

まいみん彩〜Hughug通信3〜


こんにちは(^O^)/

お知らせが遅くなりましたが…

昨日の民報系新聞に折り込まれた
「まいみん彩」にHughug通信3が掲載されてます\(^_^)/

次号のHughugの内容をちょっぴり公開!!

昨日の新聞折り込み探してみてね〜(^3^)-☆
  

2010年03月15日 Posted by Hughugスタッフ at 09:59Comments(0)お知らせ

「知事と語ろうさわやかトーク」参加!

「県民の皆さんのご意見やご要望等を県政に反映していくとともに、
県民の県政についての理解と関心を深めるため、知事と県民が直接対話する懇談会を開催します。」

と、いう目的で開催された「知事と語ろうさわやかトーク」
我らが編集長がHughug代表で参加してきましたicon23
知事と直接話せる機会など、そうそうないですよね!!
すごい!

今日の「福島民報」にも記事出てます↓


ファミたんカードの充実やふくしまエンゼルネットの民間への委託の提案(更新が止まってるので)等をお話してきたようです。


どんどん子育てしやすい環境になっていくといいですねface02
今後の展開に期待!  


2010年01月26日 Posted by Hughugスタッフ at 08:00Comments(1)お知らせ

まいみん彩広告掲載!

こんにちわ。
今日はすごい風ですねicon10
うちの3歳児は「くるま飛んでっちゃう?」なんて心配をしてますw
お出かけの際にはお気を付けくださいねicon17

さて、お知らせが遅くなりましたが
1月10日(日)に民報系新聞に折り込まれました【まいみん彩】に
Hughugの広告が掲載されております!



おいしそうな苺の写真icon06
「いちご狩り」行ってみようかなface02♪



広告の内容は2月14日にビッグパレットで行われる
「ママのためのハローワーク」の案内です。

着々とイベントの内容が決定していますよ!
徐々にコチラでもUPしていきますのでお見逃しのないようface03

Hughugスタッフ M  


2010年01月13日 Posted by Hughugスタッフ at 13:11Comments(0)お知らせ

Hughug Vol.10 発行!

おはようございまーす!!!

早いもので、2010年が幕を開けてそろそろ2週間・・・日が経つのは早いですね。
1日1日を大切に。
子どもたちの小さな成長を見逃さずに過ごしたいものですね。

さて!
本日12日、「Hughug」10号目となります2010年冬号が発行となりました☆





笑顔いっぱいの表紙を飾ってくれたのは、Hughugキッズのりかちゃんとりおちゃん。
D-ARMSさんからお借りした洋服、どうですか?
趣きのあるパン屋さん、cocochiさんの雰囲気ととてもマッチしていて、
楽しさ全開の1枚となりました。
(表紙撮影の詳細は、P2~3の見開きページをご覧ください)


目玉の特集は、「ママのためのハローワーク」です。
乳幼児をもつ母親が対象のHughugですが、早くに社会復帰を望むママは実は多く、
しかしながらなかなか難しいのが現実です。
それをサポートしてくれる施設や、がんばっている同じ世代のママたちを紹介させていただきました。
そしてそれに不可欠なのが、保育施設。
合わせて掲載していますので、ぜひご参考ください♪

それにともなって、2月に「ママのためのハローワーク」と題したイベントをビッグパレットで行います。
ただいま準備中でございますので、詳細決まり次第このブログでお知らせしていきます。


ではでは、
今日明日中には、設置してくださるお店にHughugが揃う予定です。
最寄りの設置店さまよりお受け取りください!


スタッフ総出で、配達がんばりまーす!!!



(わけのわからない顔のS君と、はりきって配達に行ったスタッフA)



*****************************

子育て情報誌Hughug 配送サービスのご案内

●名前
●住所
●希望の号と冊数
をご記入の上、80円切手を同封し下記まで郵送してください。


〒963-0724
郡山市田村町上行合字北川田26-3
福島カラー印刷株式会社内 Hughug編集部行き



*****************************




~スタッフK~



  


2010年01月12日 Posted by Hughugスタッフ at 10:00Comments(0)お知らせ

まいみん彩に、掲載!

こんにちは!

今日はよいお天気ですね。
お休み明けなので、朝から洗濯機がフル稼働です。
明日からまた崩れる予報ですので、今日は貴重なおてんと様ですね。

さて、さくじつ日曜日発行の、まいみん彩にHughugの読者モデル募集の記事が掲載されました。







福島民報系の新聞に折り込みされています。

次回発行の冬号でも、2組のママたちに登場してもらっていますので、
Hughugの誌面作成にご協力いただける方は、どしどしご応募ください★

よろしくお願いいたします♪



***********************************




Hughug HP http://f-color.biz/hughug/hughug.html

~スタッフK~




  


2009年12月14日 Posted by Hughugスタッフ at 10:04Comments(0)お知らせ

Hughug blog 再始動!

こんにちは!

先日のHughugフェスティバルでは、
ご来場いただいたみなさま、ご参加いただいたみなさま、ご出店いただいた協力店様、
その他多くの方々に大変お世話になりました。
改めて、お礼申し上げます。

「また来年も!」
という嬉しいお声をいただいておりますので、
今回の反省点を踏まえながら、またなにか皆さんと一緒にできないかスタッフ一同考えております。

今後、こちらでも逐一お知らせできるように、
このブログを継続することになりました。

今後とも、よろしくお願いいたします♪






~Hughugスタッフ一同~


  


2009年11月09日 Posted by Hughugスタッフ at 11:50Comments(0)お知らせ