ハグフェスの記事

こんにちは(^O^)/
まだ10月ですよねー。何でしょうね、この寒さ…
長男に引き続き次男もハナタレ小僧です(><;)
さて、日曜日に行われたハグフェスの記事が今日の福島民報に載ってました(^O^)/
ありがたし(*u_u)
燃え尽き症候群中のスタッフM
2010年10月27日 Posted by Hughugスタッフ at 14:53 │Comments(0) │ハグフェス★2010
忘れ物、連絡ありました!
先日お知らせした、会場内のお忘れ物、キャップ。
無事に届けがありました。
ありがとうございました。

無事に届けがありました。
ありがとうございました。

2010年10月26日 Posted by Hughugスタッフ at 17:26 │Comments(0) │ハグフェス★2010
コメントつづく、ありがとう、そしてありがとう。
たくさんのフェスコメントを、
メール、twitter、ここブログでいただいています。
本当に、ありがとうございます。
直接、ブログに書き込んでいただいたmikttymamaさん。
こちらがブログコメント
http://hughug.365blog.jp/e355017.html#comments
そして、素敵なフェス報告ブログはこちら
http://mikttymama.exblog.jp/14856897/
重ね重ね、お礼申し上げます。
また。
下記アドレスはフェス終了直後に、こちらにいただいたコメントです。
ちょっと問題の起きてしまったブースでの一こまと、
それに対するアドバイスが書かれています。
(文中の「かえっこ」とは「FREE&FREE」のことを指していると思われます。)
物々交換のようなイメージで始めた、無料リサイクルのFREE&FREE。
まさか、フェス会場であんなにたくさんの提供があるとは思わず、
当初の予定通りに進まなかったこともありお客様にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
特に、午後からの「あげますタイム」では、
始まる前から商品のキープが始まり、お客様同士で揉めてしまったり、
説明不足で「あげますタイム」だけにお越しいただいたりしてしまいました。
今後はこのようなことがないよう十分注意し、運営していきたいと思います。
nutsさん、ご指摘ありがとうございます!!!
http://hughug.365blog.jp/e354680.html#comments
まだまだ反省点は多く残っておりますが、
それを活かして次につながればいいなと思っています。
「有難う」
難有るからこそ、有難う。
難が無かったら、無難、なんだ。
誰かが教えてくれたように、
この「難」をありがたく頂戴し、
次のステップを迎えることができるHughugでありたいです。
メール、twitter、ここブログでいただいています。
本当に、ありがとうございます。
直接、ブログに書き込んでいただいたmikttymamaさん。
こちらがブログコメント
http://hughug.365blog.jp/e355017.html#comments
そして、素敵なフェス報告ブログはこちら
http://mikttymama.exblog.jp/14856897/
重ね重ね、お礼申し上げます。
また。
下記アドレスはフェス終了直後に、こちらにいただいたコメントです。
ちょっと問題の起きてしまったブースでの一こまと、
それに対するアドバイスが書かれています。
(文中の「かえっこ」とは「FREE&FREE」のことを指していると思われます。)
物々交換のようなイメージで始めた、無料リサイクルのFREE&FREE。
まさか、フェス会場であんなにたくさんの提供があるとは思わず、
当初の予定通りに進まなかったこともありお客様にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
特に、午後からの「あげますタイム」では、
始まる前から商品のキープが始まり、お客様同士で揉めてしまったり、
説明不足で「あげますタイム」だけにお越しいただいたりしてしまいました。
今後はこのようなことがないよう十分注意し、運営していきたいと思います。
nutsさん、ご指摘ありがとうございます!!!
http://hughug.365blog.jp/e354680.html#comments
まだまだ反省点は多く残っておりますが、
それを活かして次につながればいいなと思っています。
「有難う」
難有るからこそ、有難う。
難が無かったら、無難、なんだ。
誰かが教えてくれたように、
この「難」をありがたく頂戴し、
次のステップを迎えることができるHughugでありたいです。
2010年10月26日 Posted by Hughugスタッフ at 10:00 │Comments(0) │ハグフェス★2010
フェス会場、お忘れ物。
24日のフェス会場にお忘れ物がありました。
キャップです。

どなたか、お心当たりのある方は、
Hughug編集部(hughug.mama@gmail.com)までご一報ください。
キャップです。

どなたか、お心当たりのある方は、
Hughug編集部(hughug.mama@gmail.com)までご一報ください。
2010年10月25日 Posted by Hughugスタッフ at 20:54 │Comments(0) │ハグフェス★2010
ハグフェス、御礼。
さくじつの、Hughugフェスティバル2010、
無事に終わりましたことをご報告いたします。
無事に終わりましたことをご報告いたします。
今回で3回目。
場所を、サンステージ内の公園にうつし、
過去最大規模での開催ということで、たくさんの不安を抱えたまま迎えました。
「いつも広告を出していただいているお店や読者の方が、
直接触れ合える機会はないか?
子連れでも気兼ねなく行ける、フリマはないか?」
という、1スタッフの何気ない発言から始まったハグフェス。
昨日は、たくさんのお客様の笑顔に囲まれて、
とても幸せな気分になることができました。
場所を、サンステージ内の公園にうつし、
過去最大規模での開催ということで、たくさんの不安を抱えたまま迎えました。
「いつも広告を出していただいているお店や読者の方が、
直接触れ合える機会はないか?
子連れでも気兼ねなく行ける、フリマはないか?」
という、1スタッフの何気ない発言から始まったハグフェス。
昨日は、たくさんのお客様の笑顔に囲まれて、
とても幸せな気分になることができました。
小さなお友達のチアリーディングやママ達のブラスバンドに感激し、
肌寒いなか提供された温かい食べ物を頬張る子どもたちの満足そうな顔、顔、顔、
笑い声、歓声、拍手…
たくさんのあたたかい音に包まれた、ハグフェスの会場。
肌寒いなか提供された温かい食べ物を頬張る子どもたちの満足そうな顔、顔、顔、
笑い声、歓声、拍手…
たくさんのあたたかい音に包まれた、ハグフェスの会場。
ほんとうに、胸がいっぱいです。
ありがとうございました。
始まる前から、
駐車場の誘導やフリーマーケットブースでトラブル、ご迷惑をおかけし、
大変申し訳なく思っております。
この場をもちまして、謝罪いたします。
関係者の皆様、近隣住民の皆様、大変申し訳ございませんでした。
今後もこれに懲りることなく、Hughugをよろしくお願いいたします。
駐車場の誘導やフリーマーケットブースでトラブル、ご迷惑をおかけし、
大変申し訳なく思っております。
この場をもちまして、謝罪いたします。
関係者の皆様、近隣住民の皆様、大変申し訳ございませんでした。
今後もこれに懲りることなく、Hughugをよろしくお願いいたします。
最後に、
フリマに出店していただいた38組のみなさま、
ロイヤルインドさま、やまなか家さま、namonaicafeさま、mikttymamaさま、
SONY生命さま、D-ARMSさま、めえぷるさま、ナチュラルリーフさま、
えぷろんさま、さくらベーシックさま、
チアリーダーCLAPSさま、へーサロンShinさま、ママブラスアマービレさま、
植木さま、佐藤さま、丸谷さま、小日向さま、
Hughug福島編集部、Hughug郡山の子どもたちを面倒見ていてくれたパパとその家族、
そして、大和ハウス工業さまとその関係者の皆様。
ありがとうございました。
フリマに出店していただいた38組のみなさま、
ロイヤルインドさま、やまなか家さま、namonaicafeさま、mikttymamaさま、
SONY生命さま、D-ARMSさま、めえぷるさま、ナチュラルリーフさま、
えぷろんさま、さくらベーシックさま、
チアリーダーCLAPSさま、へーサロンShinさま、ママブラスアマービレさま、
植木さま、佐藤さま、丸谷さま、小日向さま、
Hughug福島編集部、Hughug郡山の子どもたちを面倒見ていてくれたパパとその家族、
そして、大和ハウス工業さまとその関係者の皆様。
ありがとうございました。
取り急ぎ、お礼まで。
Hughug編集部 一同
2010年10月25日 Posted by Hughugスタッフ at 11:35 │Comments(1) │ハグフェス★2010
フェスお知らせのお知らせ(福島民報)

今日の福島民報にハグフェスのイベント告知、掲載されてます(^_^)
この身長差は、ダイワハウスの店長の背がかなり高いだけですよ(Θ_Θ)
スタッフM
2010年10月23日 Posted by Hughugスタッフ at 12:09 │Comments(3) │ハグフェス★2010
フェスお知らせ⑪ステージスケジュール
おはようございます!
いよいよ、明日となりました、ハグフェス2010★
最後のお知らせとなります。
今回、初めてセッティングしたステージ。
ぜひ出演して見ていただきたい人たちはたくさんいましたが、
今回はこちらの5ステージです。
10:30~ チアリーダーCLAPSさんによるチアリーディング

仙台を中心として、福島・宮城の各地域のイベントで大活躍中の本格的チアリーダーCLAPSさん。
今回は、ハグフェスにお越しいただく小さなお友達のために、
上演以外にも、ポンポンを持って参加できる時間も取ってもらいました!
お子さんがぽんぽん持って踊るなんて、考えただけでかわいい!!!
ぜひ、カメラ・ビデオ持参で参加してください。
11:15~ ヘアサロンShinの簡単ヘアアレンジショー
Shinのスタッフによる、ママのためのアレンジを紹介します。
そのわきでは、前髪などちょっといたカットのレクチャーも。
ぜひやってもらいたい!というママ、飛び入りで参加できるかも!?
12:30~ おうちトークショー
トークショー、というよりは、
建てたい人と建てた人による、公開座談会、と思っていただけるといいかな。
これから建てたいな、と思っている人のたくさんの質問に、
すでに建てましたよ!という人からの、リアルな回答。
台本もない、ぶっつけ本番のステージにはダイワハウスさんが冷や冷やかも・・・w
13:00~ ママブラス郡山アマービレによるブラスバンド演奏

子連れで活動している、ママブラスバンドのアマービレさん。
今年4月に創部したばかりですが、すでに会員さんは20名以上。
まだまだ募集している、たくさんの音楽を子どもたちに届けたい!と、
勢力的に活動しているグループです。
そのアマービレさんが、上演以外にも、「簡単楽器をつくって一緒に演奏しよう!」
ということで、ワークショップを開いてくれます。


ペットボトルやヤクルトなどの空き容器の中に、なにかビーズや砂など、
音の出るものを入れて完成です★
それに、シールやテープで飾り付けをするとまたかわいくなりますね。
もし、空いているペットボトルなどあればお持ちくださーい!!!
そして、一緒に演奏しましょ。
14:00~ イクメンワークショップ
2児のパパである植木さんによるワークショップでは、
大きな大きなシャボン玉を作ります!
Hughugにはワイヤーハンガーとありますが、こちらで準備いているので、
パパ達は手ぶらで参加してください。
これができると、おうちでもヒーローだよ!!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
Hughugフェスティバル
10/24(sun)10:00~15:00
サンステージこおりやま内 大徳原公園
※駐車場は係員の誘導にしたがってお停めください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
いよいよ、明日となりました、ハグフェス2010★
最後のお知らせとなります。
今回、初めてセッティングしたステージ。
ぜひ出演して見ていただきたい人たちはたくさんいましたが、
今回はこちらの5ステージです。
10:30~ チアリーダーCLAPSさんによるチアリーディング

仙台を中心として、福島・宮城の各地域のイベントで大活躍中の本格的チアリーダーCLAPSさん。
今回は、ハグフェスにお越しいただく小さなお友達のために、
上演以外にも、ポンポンを持って参加できる時間も取ってもらいました!
お子さんがぽんぽん持って踊るなんて、考えただけでかわいい!!!
ぜひ、カメラ・ビデオ持参で参加してください。
11:15~ ヘアサロンShinの簡単ヘアアレンジショー
Shinのスタッフによる、ママのためのアレンジを紹介します。
そのわきでは、前髪などちょっといたカットのレクチャーも。
ぜひやってもらいたい!というママ、飛び入りで参加できるかも!?
12:30~ おうちトークショー
トークショー、というよりは、
建てたい人と建てた人による、公開座談会、と思っていただけるといいかな。
これから建てたいな、と思っている人のたくさんの質問に、
すでに建てましたよ!という人からの、リアルな回答。
台本もない、ぶっつけ本番のステージにはダイワハウスさんが冷や冷やかも・・・w
13:00~ ママブラス郡山アマービレによるブラスバンド演奏
子連れで活動している、ママブラスバンドのアマービレさん。
今年4月に創部したばかりですが、すでに会員さんは20名以上。
まだまだ募集している、たくさんの音楽を子どもたちに届けたい!と、
勢力的に活動しているグループです。
そのアマービレさんが、上演以外にも、「簡単楽器をつくって一緒に演奏しよう!」
ということで、ワークショップを開いてくれます。


ペットボトルやヤクルトなどの空き容器の中に、なにかビーズや砂など、
音の出るものを入れて完成です★
それに、シールやテープで飾り付けをするとまたかわいくなりますね。
もし、空いているペットボトルなどあればお持ちくださーい!!!
そして、一緒に演奏しましょ。
14:00~ イクメンワークショップ
2児のパパである植木さんによるワークショップでは、
大きな大きなシャボン玉を作ります!
Hughugにはワイヤーハンガーとありますが、こちらで準備いているので、
パパ達は手ぶらで参加してください。
これができると、おうちでもヒーローだよ!!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
Hughugフェスティバル
10/24(sun)10:00~15:00
サンステージこおりやま内 大徳原公園
※駐車場は係員の誘導にしたがってお停めください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
2010年10月23日 Posted by Hughugスタッフ at 09:36 │Comments(0) │ハグフェス★2010
フェスお知らせ⑩飲食ブース
今回は、日頃よりお世話になっている4つのお店が
出店してくださいます!
簡単にご紹介させていただきます。
ナマステロイヤルインド
定番カレーは、本場インド人が作る本格的なインドカレー!
市内にも、たくさんカレー屋さんはありますが、
意外と「インドからきた本物のインド人が作っている」のは少ないのだそう。
知ってました?
そのカレーの他に、
ハグフェス限定で「スペシャルスープ」(150円)も販売していただきます。
当日、会場でしか食べられないお得な料金設定を実現してくださいました。
ありがとうございます!!!
ちょっぴり辛めなので、大人向けの一品です。

(お弁当イメージ、中身が変更になる場合がございます)

(意外と気合が入っているTさん)
炭火焼肉やまなか家
さくねんのハグフェスでは、始まってすぐに大行列を作ったやまなか家さん。
たくさん焼こうとがんばったら、炭火の炎があがってテントを焦がしてしまったやまなか家さん。
今年はどんなやまなか家さんを見せてくれるんでしょうw
ホルモンヌママに人気の「ホルモン焼き」やキムチ、
アルコールとノンアルコールも出していただきます。
たくさん仕入れてくれたそうなので、たくさん召し上がってくださいね。



さらに、やなかや家さんから、お店で使用できる「500円分お食事券」を、
ハッピーバッグに協賛いただきました!
ぜひ、そちらもゲットです!!!
名もないカフェ
名もないカフェさん、初めての出店です!
さくねんからの依頼が、やっと今年実現しました。
ファミリー向けのイベントということで、
キッズのことを考えた優しいラインナップとなっています!
形がころころかわいい焼き菓子や、
一口秋のスイーツ

秋色しるこ

う~!
よだれが出そうだ・・・
味には定評がある名もないカフェさんは、フードユニットとして活動しますが、
イベント出店の際しかお目にかかれませんからね。
要チェックですよ!
mikttymama×東部ガス
ママたちにに人気の、カリスマブロガー兼野菜ソムリエのmikttymama★
なんと東部ガスさんとのコラボレーションが実現し、
ステキな3品をお求めやすい価格で提供してくださいます。
ずばりこれ!
イタリアン★白菜のミネストローネ風スープごはん

アジアン 焼き大根とほうれん草のスープごはん

ジャパニーズ 根菜の味噌仕立てクリームスープごはん

各300円。
それにかわいいスープのレシピ本も。

きゃ、きゃ、きゃわいい~!!!
ね、ね、ね!
どれも見逃せない、ハグフェスだけのラインナップです。
たくさん食べて、秋のハグフェスを楽しんでください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
Hughugフェスティバル
10/24(sun)10:00~15:00
サンステージこおりやま内 大徳原公園
※駐車場は係員の誘導にしたがってお停めください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
出店してくださいます!
簡単にご紹介させていただきます。
ナマステロイヤルインド
定番カレーは、本場インド人が作る本格的なインドカレー!
市内にも、たくさんカレー屋さんはありますが、
意外と「インドからきた本物のインド人が作っている」のは少ないのだそう。
知ってました?
そのカレーの他に、
ハグフェス限定で「スペシャルスープ」(150円)も販売していただきます。
当日、会場でしか食べられないお得な料金設定を実現してくださいました。
ありがとうございます!!!
ちょっぴり辛めなので、大人向けの一品です。

(お弁当イメージ、中身が変更になる場合がございます)

(意外と気合が入っているTさん)
炭火焼肉やまなか家
さくねんのハグフェスでは、始まってすぐに大行列を作ったやまなか家さん。
たくさん焼こうとがんばったら、炭火の炎があがってテントを焦がしてしまったやまなか家さん。
今年はどんなやまなか家さんを見せてくれるんでしょうw
ホルモンヌママに人気の「ホルモン焼き」やキムチ、
アルコールとノンアルコールも出していただきます。
たくさん仕入れてくれたそうなので、たくさん召し上がってくださいね。



さらに、やなかや家さんから、お店で使用できる「500円分お食事券」を、
ハッピーバッグに協賛いただきました!
ぜひ、そちらもゲットです!!!
名もないカフェ
名もないカフェさん、初めての出店です!
さくねんからの依頼が、やっと今年実現しました。
ファミリー向けのイベントということで、
キッズのことを考えた優しいラインナップとなっています!
形がころころかわいい焼き菓子や、
一口秋のスイーツ

秋色しるこ

う~!
よだれが出そうだ・・・
味には定評がある名もないカフェさんは、フードユニットとして活動しますが、
イベント出店の際しかお目にかかれませんからね。
要チェックですよ!
mikttymama×東部ガス
ママたちにに人気の、カリスマブロガー兼野菜ソムリエのmikttymama★
なんと東部ガスさんとのコラボレーションが実現し、
ステキな3品をお求めやすい価格で提供してくださいます。
ずばりこれ!
イタリアン★白菜のミネストローネ風スープごはん
アジアン 焼き大根とほうれん草のスープごはん
ジャパニーズ 根菜の味噌仕立てクリームスープごはん
各300円。
それにかわいいスープのレシピ本も。

きゃ、きゃ、きゃわいい~!!!
ね、ね、ね!
どれも見逃せない、ハグフェスだけのラインナップです。
たくさん食べて、秋のハグフェスを楽しんでください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
Hughugフェスティバル
10/24(sun)10:00~15:00
サンステージこおりやま内 大徳原公園
※駐車場は係員の誘導にしたがってお停めください。
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。.
2010年10月22日 Posted by Hughugスタッフ at 11:45 │Comments(0) │ハグフェス★2010
フェスお知らせ⑨Free&Free
こんにちわ!
Hughugのイベントの度に企画してます【Free&Free】、今回もやります!
毎回楽しみにしてくれてる方もいるこの企画
あなたのいらないものください! そのいらないもの、無料であげます!
が、FREE&FREEの意味合いです。
育児に使用する物って、期間が決められている物って多いですよね?
そういうものをお互いに持ちより、リサイクル・リユースしましょ!
不要な物をお持ちいただいた方にのみ「もらえます権利」をさしあげます。
まだ使えるおもちゃ!まだ着用できる洋服!靴!バッグ!
お祝いでいただいたけど結局使わなかった赤ちゃん用品など、
会場のFREE&FREEブースにどんどんお持ちください♪
※ある程度、選別をさせていだきます。
※ 下着類・食品類は不可。
集めますタイム→10:00~12:00
もらえますタイム→13:00~15:00
さぁ!この機会に
押し入れで邪魔になってるベビーバスや、頂いたけど趣味に合わなかった子供服を
これから必要になるサイズの洋服や靴に取り換えちゃおう!
ぜひ、お持ちよりくださいね!

スタッフM
Hughugのイベントの度に企画してます【Free&Free】、今回もやります!
毎回楽しみにしてくれてる方もいるこの企画

あなたのいらないものください! そのいらないもの、無料であげます!
が、FREE&FREEの意味合いです。
育児に使用する物って、期間が決められている物って多いですよね?
そういうものをお互いに持ちより、リサイクル・リユースしましょ!
不要な物をお持ちいただいた方にのみ「もらえます権利」をさしあげます。
まだ使えるおもちゃ!まだ着用できる洋服!靴!バッグ!
お祝いでいただいたけど結局使わなかった赤ちゃん用品など、
会場のFREE&FREEブースにどんどんお持ちください♪
※ある程度、選別をさせていだきます。
※ 下着類・食品類は不可。


さぁ!この機会に
押し入れで邪魔になってるベビーバスや、頂いたけど趣味に合わなかった子供服を
これから必要になるサイズの洋服や靴に取り換えちゃおう!
ぜひ、お持ちよりくださいね!

スタッフM
2010年10月21日 Posted by Hughugスタッフ at 11:30 │Comments(0) │ハグフェス★2010
フェスお知らせ⑧めえぷる
おはようございます
日曜日の天気、今のところ「曇時々晴れ」。
雨の心配はなさそうですね
良かった良かった!
さて今日は昨年のHugフェスに引き続きご参加いただきました【めえぷる】さんのご紹介です!
手作り雑貨の販売になります
1点1点作家さん達が丁寧に作った雑貨たちにはほんとに感動です
普段使う小物を「お気に入り」に変えるだけで気分も上々になりますよね

これからの季節、毛糸のシュシュとか~
ネックウォーマーとか~
ステキな1点を見つけてくださいね!

【フリマボックスとカフェの店 めえぷる】
住所:桑野4丁目4-58 2F
TEL・FAX:024-954-3712
定休日:第2、第3の日曜、月曜
営業時間:10:00~18:00

スタッフM

日曜日の天気、今のところ「曇時々晴れ」。
雨の心配はなさそうですね

良かった良かった!
さて今日は昨年のHugフェスに引き続きご参加いただきました【めえぷる】さんのご紹介です!
手作り雑貨の販売になります

1点1点作家さん達が丁寧に作った雑貨たちにはほんとに感動です

普段使う小物を「お気に入り」に変えるだけで気分も上々になりますよね


これからの季節、毛糸のシュシュとか~
ネックウォーマーとか~
ステキな1点を見つけてくださいね!

【フリマボックスとカフェの店 めえぷる】
住所:桑野4丁目4-58 2F
TEL・FAX:024-954-3712
定休日:第2、第3の日曜、月曜
営業時間:10:00~18:00

スタッフM