忘れ物、連絡ありました!

先日お知らせした、会場内のお忘れ物、キャップ。

無事に届けがありました。

ありがとうございました。





  

2010年10月26日 Posted by Hughugスタッフ at 17:26Comments(0)ハグフェス★2010

コメントつづく、ありがとう、そしてありがとう。

たくさんのフェスコメントを、
メール、twitter、ここブログでいただいています。

本当に、ありがとうございます。

直接、ブログに書き込んでいただいたmikttymamaさん。
こちらがブログコメント
http://hughug.365blog.jp/e355017.html#comments

そして、素敵なフェス報告ブログはこちら
http://mikttymama.exblog.jp/14856897/

重ね重ね、お礼申し上げます。

また。
下記アドレスはフェス終了直後に、こちらにいただいたコメントです。
ちょっと問題の起きてしまったブースでの一こまと、
それに対するアドバイスが書かれています。
(文中の「かえっこ」とは「FREE&FREE」のことを指していると思われます。)
物々交換のようなイメージで始めた、無料リサイクルのFREE&FREE。
まさか、フェス会場であんなにたくさんの提供があるとは思わず、
当初の予定通りに進まなかったこともありお客様にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
特に、午後からの「あげますタイム」では、
始まる前から商品のキープが始まり、お客様同士で揉めてしまったり、
説明不足で「あげますタイム」だけにお越しいただいたりしてしまいました。
今後はこのようなことがないよう十分注意し、運営していきたいと思います。
nutsさん、ご指摘ありがとうございます!!!
http://hughug.365blog.jp/e354680.html#comments


まだまだ反省点は多く残っておりますが、
それを活かして次につながればいいなと思っています。

「有難う」

難有るからこそ、有難う。
難が無かったら、無難、なんだ。

誰かが教えてくれたように、
この「難」をありがたく頂戴し、
次のステップを迎えることができるHughugでありたいです。

  

2010年10月26日 Posted by Hughugスタッフ at 10:00Comments(0)ハグフェス★2010