【メインブース】氏家窯による絵付け教室

   ★☆★記事紹介★☆★

【飲食ブース】ドン・ハラペーニョ →こちら
【飲食ブース】FORMI INO CAFE →こちら
【飲食ブース】やまなかや →こちら
【メインブース】木工教室:建築なか村 →こちら
【メインブース】bambino → こちら
【メインブース】D-ARMS → こちら
【メインブース】「混合型血管奇形の難病指定を求める会福島県支部」による署名活動 →こちら
【サブブース】移動めえぷる →こちら
★secret guest LIVE!!!★ Juni.さん →こちら


********************************


氏家窯さんのご紹介です。

本宮に窯元がある、氏家窯。

こちらはこの業界では珍しく、お子さんでもろくろを回すことができる陶芸教室を開いています。

普通であれば、やはり「危ない」とかそういった理由で、

子ども向けの陶芸教室ではろくろを回すことができませんが、

こちらの先生は、子どものやる気をそこなってはいけない、と積極的に取り入れているようです。

そんな氏家窯さんが、一人でも多くの子どもたちに陶芸に興味を持ってくれれば!

と出店してただくことになりました。

内容は、素焼きしたお皿の絵付けです。

絵付けと一言で言っても、今回はHughug読者さん向けということで、

絵筆による絵付けではなく、クレヨンを使用します。

幼児のお子さんでも、書きやすく、何といっても汚れないところが最大の利点ですが、

とてもいい味が出るのです。



こちらが見本です。

≪素焼きの状態≫
【メインブース】氏家窯による絵付け教室

  ↓

≪焼き上がりの状態≫
【メインブース】氏家窯による絵付け教室


ね!

とってもかわいいのです♪

クレヨンの優しい色合いがとっても雰囲気でてますよね。

素焼きの状態で持ってくるので、さらっとしていてとても書きやすいです。

そこに絵を描いていただき、持ち帰って本焼きをします。

なので、その場で持ち帰ることはできません。

本焼きをし、乾燥させたあと、梱包して各ご自宅へ発送します。

その、発送代を入れて、なんと500円での提供です!(県内であれば)

パパ、ママ、子どもたち、1人1枚ずつオリジナルプレートを作って、お部屋に飾っても素敵なインテリアに☆

いい記念になりますよね。

お皿に限りがあります。

多くのご参加、お待ちしておりま~す(*^_^*)



※10/22 追記しました。
・皿の大きさは直径15センチ位です。このタイプで50枚くらい用意をしています。
・他にも、一回り大きな皿や、茶碗、カップがあって、総数は100個くらいになります。料金は当日お知らせします。




********************************


参考ページ Hughug秋号7ページ

【メインブース】氏家窯による絵付け教室

【メインブース】氏家窯による絵付け教室


********************************


【メインブース】氏家窯による絵付け教室

~スタッフK~





同じカテゴリー(ハグフェス2009秋)の記事画像
報告ブログ、続々と!
感謝&お礼
ハグフェス、開催!
【メインブース】Child Lovers
【メインブース】絵本読み聞かせ会
PM4:00 資材搬入!
同じカテゴリー(ハグフェス2009秋)の記事
 報告ブログ、続々と! (2009-10-26 14:22)
 感謝&お礼 (2009-10-25 08:00)
 ハグフェス、開催! (2009-10-24 07:07)
 【メインブース】Child Lovers (2009-10-23 22:09)
 【メインブース】絵本読み聞かせ会 (2009-10-23 19:07)
 PM4:00 資材搬入! (2009-10-23 17:31)

2009年10月21日 Posted byHughugスタッフ at 17:39 │Comments(0)ハグフェス2009秋

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。