【飲食ブース】究極の芋煮汁
★☆★記事紹介★☆★
【飲食ブース】ドン・ハラペーニョ →こちら
【飲食ブース】FORMI INO CAFE →こちら
【飲食ブース】やまなかや →こちら
【メインブース】木工教室:建築なか村 →こちら
【メインブース】絵付け教室:氏家窯 →こちら
【メインブース】bambino → こちら
【メインブース】D-ARMS → こちら
【メインブース】「混合型血管奇形の難病指定を求める会福島県支部」による署名活動 →こちら
【サブブース】移動めえぷる →こちら
【特設ブース】試乗会:福島トヨタ →こちら
★secret guest LIVE!!!★ Juni.さん →こちら
********************************
さてさて。。。
そろそろ終盤。
なんせ、明日はハグフェスです!!!
お天気も良好、あたたかな日差しのもと、楽しいお祭りになるといいな~
ギリギリまでご紹介させていただきます。
飲食ブースで提供される、「究極の芋煮汁」
こちらはなんと、あの365ブログきっての大人気ブロガー、「mikttymama」さんと、
厳選した農産物、加工品を販売している、「自然市場とれたてふくしま」がコラボした、
スペシャル芋煮汁なのです。


なにがスペシャルか!?
それはもちろん、とれたてふくしま代表Yさんが用意したお野菜や調味料の品々。
会津の有機・無農薬野菜
茨城・塚原牧場さんの「メイシャン豚」
福島・金蒟館さんの無添加の玉こんにゃく
油は、会津の平出油屋さんの菜種油
お味噌は、福岡・マルカワさん作3年熟成無添加味噌
出汁も、新丸正さんの無添加のおだし・・・・・・・
と、書ききれない!
(詳しくはmikttyブログで、http://mikttymama.365blog.jp/)
お水も郡山秘境の湧水を汲んでくる、という徹底ぶり!
こんな豪華で贅沢な芋煮はそうそう食べれませんよー
これは、食べなきゃ損です。
これに、塩むすびがついての販売です。
芋煮のお味は、福島風とシチュー仕立ての2通り。
お子さんには、マイルドなシチュー仕立て、オススメですよ~
ぜひ、マイ箸・マイ丼持参でお越しください♪
野菜博士Y氏と、スマイルmikttyがお待ちしておりまーす!!!
mikttyブログ
http://mikttymama.365blog.jp/
http://mikttymama.exblog.jp/12092004/
自然市場とれたてふくしま HP
http://toretatefukushima.com/
********************************
参考ページ Hughug秋号6ページ


********************************

~スタッフK~
【飲食ブース】ドン・ハラペーニョ →こちら
【飲食ブース】FORMI INO CAFE →こちら
【飲食ブース】やまなかや →こちら
【メインブース】木工教室:建築なか村 →こちら
【メインブース】絵付け教室:氏家窯 →こちら
【メインブース】bambino → こちら
【メインブース】D-ARMS → こちら
【メインブース】「混合型血管奇形の難病指定を求める会福島県支部」による署名活動 →こちら
【サブブース】移動めえぷる →こちら
【特設ブース】試乗会:福島トヨタ →こちら
★secret guest LIVE!!!★ Juni.さん →こちら
********************************
さてさて。。。
そろそろ終盤。
なんせ、明日はハグフェスです!!!
お天気も良好、あたたかな日差しのもと、楽しいお祭りになるといいな~
ギリギリまでご紹介させていただきます。
飲食ブースで提供される、「究極の芋煮汁」
こちらはなんと、あの365ブログきっての大人気ブロガー、「mikttymama」さんと、
厳選した農産物、加工品を販売している、「自然市場とれたてふくしま」がコラボした、
スペシャル芋煮汁なのです。


なにがスペシャルか!?
それはもちろん、とれたてふくしま代表Yさんが用意したお野菜や調味料の品々。
会津の有機・無農薬野菜
茨城・塚原牧場さんの「メイシャン豚」
福島・金蒟館さんの無添加の玉こんにゃく
油は、会津の平出油屋さんの菜種油
お味噌は、福岡・マルカワさん作3年熟成無添加味噌
出汁も、新丸正さんの無添加のおだし・・・・・・・
と、書ききれない!
(詳しくはmikttyブログで、http://mikttymama.365blog.jp/)
お水も郡山秘境の湧水を汲んでくる、という徹底ぶり!
こんな豪華で贅沢な芋煮はそうそう食べれませんよー
これは、食べなきゃ損です。
これに、塩むすびがついての販売です。
芋煮のお味は、福島風とシチュー仕立ての2通り。
お子さんには、マイルドなシチュー仕立て、オススメですよ~
ぜひ、マイ箸・マイ丼持参でお越しください♪
野菜博士Y氏と、スマイルmikttyがお待ちしておりまーす!!!
mikttyブログ
http://mikttymama.365blog.jp/
http://mikttymama.exblog.jp/12092004/
自然市場とれたてふくしま HP
http://toretatefukushima.com/
********************************
参考ページ Hughug秋号6ページ


********************************

~スタッフK~
2009年10月23日 Posted byHughugスタッフ at 13:00 │Comments(0) │ハグフェス2009秋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。